投稿:

更新:

証明写真をリサイズしコンビニでキレイな写真として印刷し直す

はじめに

こんにちは。証明写真の機械で 800 円前後支払って某公的機関用の証明写真を用意しました。

しかし、そのサイズと大学院の書類で必要とされるサイズが異なっており、再利用できませんでした。よって、リサイズ(サイズ変更)し格安で写真を手に入れることにしました。

使うサービス・ツール

以下の通りです。

具体的な手順

  1. 写真をフォトスキャンアプリで取り込みます。
    1. ポイントは写真の全てがカメラの枠内に収まるくらい少し広めに写真を取ることです。そうしなければ縦横比の問題もありフォトスキャンし直すことになりうるのです。撮った写真はここでリサイズする必要はありません。
  2. コンビニ証明写真 200 円 | ピクチャン | セブン・ローソン・ファミマで印刷にアップロードする
    1. 画面が大きいとピクチャン内での操作はやりやすいです。リサイズしたいサイズを選び、画像の位置を調整します。発行された印刷番号を紙でもスクリーンショットでもなんでも良いので控えておきます。
  3. コンビニへ行って印刷する
    1. 番号を入力しお金を入れるだけです。セブンイレブンでは現金以外はナナコしか使えないことがありました。現金を忘れずに持っていきましょう。

おわりに

これで 800 円より格安で写真にすることができましたが、時給換算したら損でした。気をつけよう。