
【Obsidian】URLの一部を隠す・URL全部を非表示にする【CSS上書き】
2022-12-17
2022-12-17
はじめに
こんにちは、こふです。
CSS を上書きすることで、冗長な URL を非表示にできます。以下のような感じ。

ただ、[TEXT](URL)
のリンク形式の場合、後から文字を編集するのは手間取ることとなります。
やり方
たったの 2 つのステップです。
やり方 1
CSS スニペットを有効化し、.obsidian/snippets/hoge.css
を作成します。

やり方 2
以下をコピペします。
1span.cm-string.cm-url { 2 font-size: 0px; 3 line-height: 0px; 4} 5 6div.cm-line span.cm-url span.cm-underline { 7 width: 600px; 8 display: inline-block; 9 white-space: nowrap; 10 overflow: hidden; 11 text-overflow: ellipsis; 12}
おわりに
これで何とか冗長な URL を上手に隠せました。
無駄にクエリパラメータ付いていたり、パスが長い企業サイトがよくある(サブディレクトリで企業ドメインの価値を上げる戦略?)ので、対応せざるを得ないのです。